top of page

令和7年度予算 医療・保健

発表日

概要

予算額およそ121.6億円の医療・健康分野について、これまでの事業に加え、新規や拡充する主なものを紹介します(この他にもあります)。

 

○おたふくかぜの発症と重篤な合併症を予防するため、1歳から小学校入学前までのこどもに対して予防接種費用を助成します(上限1回3千円)。

予算額は2,700千円

 

○高度医療を飛騨地域で提供できる環境を整えるため、医療機器「手術支援ロボット」の導入費用(飛騨圏域で初)の一部を助成します。手術支援ロボットによる手術は、全国の総合病院で手術例が増加傾向にあり、人の手では難しい部位の手術も可能で、患者さんの身体的負担も少ないため、患者と医師の双方にとって負担が軽減されます。

予算額は38,490千円

 

○血糖値の変動が簡単にわかる機器を利用して自身の生活習慣と血糖値の関係性を理解し、生活習慣の改善につなげるよう健康指導を行うことで生活習慣の改善につながる支援を行い、糖尿病の予防につなげます。

予算額は12,100千円


ree

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

Copyright  © 2023 Akila Tanaka All Rights Reserved.

bottom of page